SSブログ

雨の休日はケーキを作ろう ハロウィンケーキの習作 カボチャケーキをつくる [甘味]

kbc222.jpg
バイクの車検と修理が完了したと連絡を受けた金曜日の夜。空を見上げると星がみえる。
土曜日の予報は雨だったが・・・・僅かな期待を胸に朝を迎えると・・・・やはり雨だった。
今日は引き取りに行けない、調べれば予報では日曜日も雨だ。
ブルーな気分を抱えながらコーヒーを飲んでいると下の娘が野菜のケーキが作りたいと言い出した。
野菜ケーキか。・・・・ハロウィンも近いし、カボチャのケーキを練習しよう。
カボチャのバターケーキだ。
バターケーキの作り方で胡桃ケーキで使った手法と今までの手法を比べる為にも丁度良い。
カボチャを買ってきて作業開始だ。
今回の手法はフラワーバッター法、バターをクリーム状にして空気を含ませる方法だ。

kbc111.jpg
カボチャを蒸して

kbc112.jpg
蒸している横で種を煎っておこう。


kbc113.jpg
蒸し上がったカボチャを裏ごしして。


kbc114.jpg
三回繰り返す。

kbc115.jpg
煎ったカボチャの種をむいて中身をだす。

kbc116.jpg
薄力粉120g、バター120g、グラニュー糖120g、BP3g、卵2個、カボチャの裏ごし100g、むいたカボチャの種、ラム酒とバニラオイル、小豆の濡れ納豆を用意した。

kbc117.jpg
オーブンを180℃に予熱開始したらスピードが勝負、薄力粉を振れ!

kbc118.jpg
室温に放置して柔らかくなったバター120gをよく煉ってグラニュー糖120gを投入。
ホイッパーで白くなるまで混ぜ込んで・・・・

kbc119.jpg
卵を入れる。分離しないように少しづつ・・・・・


kbc120.jpg
ラム酒を大2投入して、

kbc121.jpg
カボチャの裏ごしを100g入れて・・・よく混ぜる。

kbc122.jpg
混ざったら薄力粉とBPを振るい入れて。

kbc123.jpg
ヘラで艶が出るまで混ぜる。底からすくうように、捏ねてはいけない。

kbc124.jpg
何か入れたい。本当はレーズンを入れてシナモンを・・・・と思ったが、下の娘は干しぶどうが嫌いなのだ。
仕方ない、レーズンは諦めて小豆濡れ納豆を入れてみよう。
いとこ煮でカボチャと小豆を煮るぐらいだから相性はいいはずだ。
小豆の濡れ納豆を100g混ぜ込む。

kbc125.jpg
型に流し入れる。前回と比較のため前回と同じ型で。
流し入れたあとはショックを与えて、表面にカボチャの種を散した。

kbc126.jpg
180℃で40分焼いた。BPが多かったかな。。。。。。

kbc127.jpg
焼き上がったらラム酒を塗ったくって、

kbc128.jpg
杏ジャムを煮溶かしてナバージュする。

kbc129.jpg
なかなか良い感じだ。ちょっとヒビが気になるけど・・・・・おーい、お化けの切り抜いたのを作って!
やっぱ、ハロウィンだから・・・・

kbc130.jpg
下の娘がお化けを切り抜いた。

kbc131.jpg
これをケーキに乗せて、

kbc132.jpg
粉砂糖を振る。均一にな。

kbc133.jpg
・・・・・ちょっと豪雪すぎないか?

kbc134.jpg
おー、なかなかだな。でもちょっとごちゃごちゃかな。
本番は大きなカボチャお化けだけにしよう。

kbc136.jpg
今回は表面が気になっているからすぐにカットしてみた。
生地を比べると、やはり胡桃ケーキで使った作り方の方が生地が綺麗だ。
しかもバターがよく溶けていなかったのかでかい穴があった。
まあ、色は綺麗だからカボチャの量は良さそうだ。
切った以上味見がしたいと言い出した。仕方ない食べてみよう。
んー、意外とサッパリしている。野菜ケーキらしい食感だ。
ただ味が若すぎる。やはり寝かさないとしっかりしたコクのある味が出ない。
まあ、今回はハロウィンケーキの習作だからいいか。
本番に向けて修正する部分を確認できたし。



nice!(43)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。