SSブログ

美しくシャープな蕎麦を楽しむ 郡山の蕎麦 隆仙坊 [会津の蕎麦]

13s-IMGP6353.jpg
またまた福島は郡山。
郡山駅から500mちょっと離れた細い路地の一画に渋い暖簾を見つけていた。
常々行ってみたいと思っていたので開店に合わして訪ねてみた。
”手打そば 隆仙坊”かなり渋めの店構えは期待感でいっぱいになる。

12s-IMGP6352.jpg
隣の団子の幟も気になるな・・・
だが、とりあえず蕎麦だ、なかに入ると。

15s-IMGP6354.jpg
内側も渋い、黒光りした床がいい雰囲気だ。
張り紙に”そばやの落語会”とある。落語聞きながら蕎麦なのかな。演目は”時蕎麦”かな。でも捻りがなさ過ぎか。

16s-IMGP6355.jpg
ここはどうやらお勘定場らしい。待合室もかねているのか品書きも置いてある。
骨董品的電話が・・・・

17s-IMGP6357.jpg
手前に大きな板間、奥に座敷が二間の構造。
板間の上座に陣取る。
テーブルの上にはdancyu、掲載されたようで店が載っていた。
この号は蕎麦の特集だったが買いそびれていたのだ!バックナンバーで取り寄せようかな。

18s-IMGP6358.jpg
今日一番目の客で他には誰もいない。
そりゃそうだ11時だから。
ガラス戸越しの光が柔らかい。やはり春なんだな。

品書きも雰囲気たっぷり、見てみると。

24s-IMGP6370.jpg
セットもの各種

23s-IMGP6369.jpg
横のページは甘味類。抹茶付きだそうだ。
抹茶とは素晴らしい。蕎麦屋で珈琲はあまりにも場違いだから。
蕎麦団子のみたらし、あべ川、お汁粉・・・みたらしは初めてだ。
おっと、甘味の前に蕎麦を決めなければ、

19s-IMGP6365.jpg
種せいろもそそられるものばかりだ。
セイロと決めていなかったら悩みまくっていただろうな。
春だけにフキ味噌なんかたまりませんね。
品書きを見ただけでほろ苦い味が舌の上に広がってゾクゾクしてしまう。
生湯葉セイロも食べてみたい。優しい味わいが楽しめるだろうな。
野のおろし・・・山大根の辛味と旨味だって!!あ〜っ、もうたまらない!

20s-IMGP6366.jpg
定番の鴨セイロも捨て難い。寒い日にはこれだな。

22s-IMGP6368.jpg
ぶっかけも色々とそそられるものがいっぱいだ。

21s-IMGP6367.jpg
だが初めての店はセイロと決めている。
この店では”うすずみ”と呼ぶらしい。

変わり蕎麦も魅力的だ。

25s-IMGP6371.jpg
おすすめ品一覧。野のおろしがやはり気になる。

27s-IMGP6375.jpg
この店で飲むのも良さそう。揚げそばがきと蕎麦田楽で地酒など楽しんだら素敵だろうな。
こういうときは酒が飲める人が羨ましい。

26s-IMGP6372.jpg
蕎麦茶とおしぼりが出される。
紙おしぼりや安っぽいビニール袋に入ったお絞りでないところが気持ち良い。
これだけでも気分はかなり違う。

28s-IMGP6376.jpg
細打ちで綺麗に揃った蕎麦は見るからにコシもしっかりしていそうだ。
手繰ると喉越し良く飛び込んでくるが啜った瞬間に香り立つ蕎麦ではない。
だが噛み締めるほどに甘味が増すタイプだ。
噛み切ったときもぷりっとした反力を歯茎に感じる。

29s-IMGP6377.jpg
薬味の綺麗にさらされた葱が美しい。辛味大根の辛味も十分あり鼻に抜ける辛味が美味しい。
山葵は香り高いが辛味が極めてすくない。そのまま食べて泣けないのだ。
食感もツブツブ感があって粗おろしのよう。 
箸に付けて口に運ぶと爽やかな香りと軽い辛味で箸が止まらない。結局山葵は食べてしまった。

311s-IMGP6382.jpg
美しい蕎麦だ。エッジも立っていて表面も綺麗、過度なざらつきや星がなく艶やか。

30s-IMGP6379.jpg
汁を口に含んでみる。
スッキリとした味わい、辛口でシャープな輪郭。
美しい蕎麦に相応しい透明感のある汁。
濃さもそのままで飲み込めるギリギリの濃さで弱さはない。
香りも適度で蕎麦の香りの邪魔はしない。

31s-IMGP6381.jpg
蕎麦を汁に浸ける。
この蕎麦にはこの汁を3分の一ぐらい浸けて啜るのが丁度いい。
蕎麦の甘味が汁によって増幅される、ダシの香りが引いたあとは蕎麦の甘味の独壇場。
蕎麦の香りと甘味が口一杯に広がる。

32s-IMGP6385.jpg
蕎麦湯。

33s-IMGP6386.jpg
白濁した蕎麦湯の蕎麦の香りが嬉しい。

34s-IMGP6387.jpg
若干とろりとした蕎麦湯を楽しもう。

35s-IMGP6388.jpg
廊下のつきたりの収納スペースに鎮座する石臼。
民家を蕎麦屋に改装した造りだが、こんな場所に石臼とは驚いた。

ここは暫く通いたいな。
いろいろな蕎麦を楽しみたいから。
甘味は今回はあえて頼まなかった。
それは次も来るためのおまじない。


蕎麦彩膳 隆仙坊 (りゅうせんぼう)
☎024-932-0194

11:00~15:00
18:00~21:00

定休日 水曜日

 

 

 

さあ帰ろう。郡山駅の新幹線待合室前の売店にあったどら焼きが目に止まった。
梅どら
梅の季節だしね、食べてみようか。なんでも梅の甘露煮が一個入っているとか。

40s-IMGP6391.jpg
結構メディアにも取り上げられているようだ。

42s-IMGP6394.jpg
フワフワの生地で生地の底にはプラスチックのトレイがあり形が崩れないようにしてある。

43s-IMGP6398.jpg
シソ風味の白餡の中にはシソ風味の梅の甘露煮が丸ごと。
食べてみると・・・何だかな・・・甘酸っぱい梅の甘露煮と白餡の甘さは悪いはずがない。
だが・・・期待の味ではない。
シソ風味の梅はそれはそれで悪くないが、期待したのは青梅。
シソの風味ではなく梅の風味が欲しかったのだ。
シソ風味は梅というより梅干しを連想する風味、梅自身の風味ではない。
だから餡もシソ風味の餡ではなく普通の白餡で梅も青梅の甘露煮だったら・・・・
例えば白餡に梅酒を加えて梅の香りを移し、青梅の甘露煮を添える。
そんなどら焼きが食べたい。
えっ、作ればって?そうか!作ればいいんだ!
でも梅の季節は6月、それまでおあずけだ。


店舗名 「郡山銘菓庵 大黒屋」
 福島県郡山市中町14‐8



*******************************
*******************************













nice!(49)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 49

コメント 19

コメントの受付は締め切りました
ローキン

いや~今回のお店もそそりますね~(笑)
私だったら・・・野のおろし・・・山大根の辛味と旨味に行ってますね~

by ローキン (2011-03-03 23:54) 

hirochiki

お蕎麦屋さんは、これだけメニューの品数が豊富だとしばらく通えそうですね。
こんなどら焼きは、一度も食べたことがありません。
是非、作って下さい!
by hirochiki (2011-03-04 05:21) 

半世紀少年

記事喪失事件では温かい励ましのコメントありがとうございます。

酒が飲める人がうらやましいって言うのは、ボクもよく思ってしまいます。
半世紀を前にした辺りから少しは飲める様になりましたが、ほんの微々たるものです。
こういう雰囲気のいい場所で、粋に一杯やってみたいと思います。
20日は飲めない男たちで盛り上がりますか(^◇^)
by 半世紀少年 (2011-03-04 08:23) 

たくや

メニューが多くて目移りしてしまいます。
by たくや (2011-03-04 09:00) 

はくちゃん

こんにちは
いつもありがとうございます。
やっといつもの更新に戻りました
今日は、nice! だけでごめんなさい
m(_ _)m

by はくちゃん (2011-03-04 10:00) 

KENTA

これは通を唸らせる当たりのお店のようですね。
雰囲気良し、味良しと出張も趣味の楽しみを織り交ぜると
テンションが多少違うでしょうね。
by KENTA (2011-03-04 11:13) 

standard55

店構えも店内も、そしてメニュー内容が凄く豊富というか、
凝っているというか、いいお店ですね(^^)
今の高尾山は恒例の『とろろそば』一色です(~~)
私は"とろろ"や"やまかけ"が苦手なんです(@@)
梅の甘露煮はgoodです(^^)
by standard55 (2011-03-04 12:36) 

てんてん

良い雰囲気で、メニューも豊富ですね♪
行ってみたいな~( ^ω^ )
by てんてん (2011-03-04 14:00) 

よっすぃ〜と

通いたくなりますね~。
蕎麦だけじゃなく甘味も試さなくちゃ!ですね。
by よっすぃ〜と (2011-03-04 16:55) 

hatsune

これだけメニューが豊富だと、なにを食べようか
迷ってしまいそうですね。
ラジウム玉子という聞き慣れない文字に目が釘付け。
気になって仕方がないので、検索しちゃいました。

さて次はなにを召し上がるんでしょうか?
今度、さる1号さんがこちらのお店に行かれたときの記事も楽しみです。
by hatsune (2011-03-04 17:49) 

にったん

お蕎麦のメニューで迷うって貴重ですよね。
次回の楽しみが増えましたね。^^
こういうお店、近場にあればな〜☆
by にったん (2011-03-04 19:05) 

なかちゃん

品数がたくさんある分、何度も通える楽しみがあっていいですね ^^
ボクだったら『そば焼きみそ』を舐めながら地酒かな???
そして最後はおいしいお蕎麦でフィニッシュ…
車では行けませんね (^^;

by なかちゃん (2011-03-04 19:08) 

kei

天ぷらアイスが気になります。
by kei (2011-03-04 19:49) 

mau

どら焼きつくっちゃうんですか(笑)
本吉のお菓子屋さんの名物にバターどら焼きっていうのがあるんですが、アンコ抜きでバターだけ挟まってるそうです。
名前だけ聞いて旦那さんが作っちゃったとか。。。っていう話を思い出しました。
by mau (2011-03-04 22:57) 

pn

ここで日本酒、とか、これにはビール、とか思う時は確かにありますね。
そういう酒はきっと美味いんだろうなぁ。

梅どら、「期待の味でない」、なんとなく分かる気がします(^_^)
by pn (2011-03-05 18:36) 

ブリザド

雰囲気の良さそうなお店です
メニューも達筆だし
酒肴も美味しそうだなぁ

どれを注文しようか、どれも味わいたくて
すごく迷ってしまうお店ってイイですよね!
by ブリザド (2011-03-06 23:14) 

さる1号

皆様、NICE有り難うございます。
by さる1号 (2011-03-07 18:48) 

さる1号

ローキンさん、コメント有り難うございます。
実は野のおろしを見た瞬間、ローキンさんを思い浮かべました。ローキンさんならこれだろうと。

hirochikiさん、コメント有り難うございます。
梅のどら焼きを作ってみます。梅の甘露煮を作って、白餡を作って・・・・楽しめそうです。

半世紀少年さん、コメント有り難うございます。
20日を楽しみにしています。
おいしい酒を少量というのが良いですね。下戸は下戸なりに楽しみましょう。

たくやさん、コメント有り難うございます。
ほんとに目移りしますね。しかも全部がそそられます。

はくちゃんさん、コメント有り難うございます。
いつもの風景、応援しています。
落ちつくんですよね〜

KENTAさん、コメント有り難うございます。
久しぶりに通いたいと思わせる店に出逢えました。
こんな楽しみがあると出張も楽しいです。
by さる1号 (2011-03-07 18:58) 

さる1号

standard55さん、コメント有り難うございます。
なかなかいい店を見つけました。
高尾山も久しく行っていません。今度烏天狗に会いに行こうかな。

てんてんさん、コメント有り難うございます。
そそられるメニュー満載でこれからも楽しめそうです。

よっすぃ〜とさん、コメント有り難うございます。
これから通ってメニュー制覇を目指します。

hatsuneさん、コメント有り難うございます。
次は何か・・・・自分でも何を選ぶか楽しみです。

にったんさん、コメント有り難うございます。
こんな店が近所にあると良いですね。
連続して行ってしまいそうです。

なかちゃんさん、コメント有り難うございます。
そば焼きみそで地酒 、良いですね。会津の地酒も美味しいですし。
車で行きたくないですね。

keiさん、コメント有り難うございます。
天婦羅アイスは蕎麦アイスなのかな、そうだったら最高なのですが。

mauさん、コメント有り難うございます。
バターどら焼き、いい話ですね。共感が持てます。

pnさん、コメント有り難うございます。
揚げ蕎麦がきと蕎麦味噌で日本酒、きまりです。

ブリザドさん、コメント有り難うございます。
迷う店というのは・・・魅力的な品が多い店。こんな店は素敵ですね。
by さる1号 (2011-03-07 20:04) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。