SSブログ

自家栽培粉で打つ力強い蕎麦 御殿場の蕎麦2 手打そば処 小羽根山 [静岡の蕎麦]

cb114.jpg
甲府、諏訪出張からの帰り道、御殿場界隈の蕎麦を楽しむことにした。
今日のターゲットは小羽根山
138号を走ると道脇に小さな看板がある。矢印に従い曲がり進む。
cb111.jpg cb112.jpg
大きな農家の前に再び看板。

cb113.jpg cb115.jpg
家の横に蕎麦屋としての入り口がある。

cb116.jpg cb117.jpg
室内はこじんまりとした板間で4卓ほどしかない。
蕎麦はセイロか田舎そばでどちらも二八である。
特筆は田舎そば、自家栽培の蕎麦を使用している。つまり御殿場蕎麦。
これは珍しい、田舎の大盛りを頼む。
せいろ、田舎ともに740円で、大盛りにすると950円になる。

cb119.jpg 
蕎麦茶を飲みながら蕎麦を待つ。エアコンは無く、窓が解放されている。
窓からの風が風鈴を鳴らす。
風鈴の透明な音が涼風を呼ぶ。

kb111.jpg cb124.jpg
蕎麦が運ばれて来た。しっかりとした太さの力強そうな蕎麦だ。
山葵は嬉しいことに自分で擂りおろす山葵だ。

cb125.jpg cb126.jpg
蕎麦を手繰ろう。太く力強い蕎麦を力を込めて啜る。
蕎麦の香りが力強く感じる。噛み締めると摺り合せる奥歯から香ばしい蕎麦の甘味が滲み出る。
噛みごたえもムッチリとして美味しい。
ただ、長さがマチマチだ。極端に短いものも多かった。

cb121.jpg cb122.jpg
山葵を擂りおろす。爽やかな香りが広がる。
箸の先に付け舐める。
窓からの涼風のような爽やかな風が鼻に抜ける。
薬味には辛味大根と葱もある。

cb123.jpg
汁を試す。
口に僅かに含み味を確認する。
ちょっと不思議な感覚だ。ワンテンポ遅れて味がくるのだ。
舌の上に乗った汁はまるで何かに包まれているように味がストレートに来ない。
そのあと、ワンテンポ置いて味が盛り上がって来るのだ。
ダシの香りは十分にあり、辛口の汁は軽く爽やかさを伴っている。
包み込むような甘味が味をワンテンポ遅らせるのだろうか。
しかし甘味は強くなく、後口に残らない。

蕎麦を汁に付ける。
力強い蕎麦は汁に付けると更に甘味が増す。
喉越しよく啜ることはかなわない田舎そばだ。一箸一箸摘み手繰る。
しっかり噛み締めて味わう。
良く咀嚼しながら時間をかけて味わう大盛り田舎そば、十分な量だった。

cb129.jpg cb130.jpg
蕎麦湯はサッパリタイプだ。

cb128.jpg
残った山葵、どうするか?擂りおろした分は蕎麦湯に溶いたが、残りの山葵をそのままにするのは勿体ない。
そのままカジってみる。
美味い!




静岡県御殿場市柴怒田375
☎0550-89-0764



******** おまけ ********

家に帰ったらダニングテーブルの上にクロスケが大量発生していた。
捕獲され袋に入っている。

ck113.jpg
当初はもっと沢山並んでいたらしい。

ck111.jpg
娘とその友人達にかなりの数が補食されてしまったとか。

ck112.jpg
捕獲前のクロスケも僅かに残っていた。逃げたくて涙目になっている。


何を思ったのか奥さんはこの暑いのにチョココーティングパンを作った。
表面が乾かない、チョコが垂れるとパニック状態で、扇風機で風を送って乾燥していたらしい。
エアコンつけなよ・・・・・。





nice!(29)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。