SSブログ

隠れ家の蕎麦屋 透明感ある蕎麦に優しい汁 秩父の蕎麦7 和味 [埼玉の蕎麦]

753a111.jpg 753a112.jpg
今日も出張。関越道の花園ICで降りた。予想外に環八が空いていたので時間もまだ早い。
昼ご飯はちょっと足を伸ばしてみよう。
まだ秩父の浦山ダムの先は開拓していないのだ。
140号線を走り、浦山ダムを越す。目的地は和味。大体の場所はMAPFANで調べてある、記憶を頼りに進む。
たしか駅があって、・・・・行き過ぎたか?だんだん不安になる。もうしばらく走ってUターンしてみるか、と思い始めた頃看板を発見した。
ここからさらに1kmか。140号から右折したものの道は狭い。
途中渓流まである。車の窓を開ければ森の香りだ。
道は細く、枝分かれしているが要所要所に看板があり迷う事はない。
735a113.jpg 
到着。まだ11時を過ぎたところで開店したてだ。当然最初の客となる。
753a114.jpg 753a115.jpg
店内はテーブル席と座敷がある。
753a116.jpg 753a117.jpg
品書きを確認する。
お勧めは和味膳(1680円)とあるが、三歳天婦羅、おこわ、蕎麦豆腐、デザートがついている。
平日の昼ご飯、そんなには要らない、蕎麦だけでいい。
セイロ(730円)を頼む。
品書きには大盛りが無い旨と足りない場合はセイロをおかわりで、と記載してある。
サイドメニューに蕎麦豆腐(100円)を見つけた。これは安い。これも頼もう。
この店の蕎麦の説明書きには、
秩父荒川在来の蕎麦を自家栽培で育て収穫。
玄蕎麦は風味を保つために石抜き、磨き加工した後、保冷庫にて温室度を管理して保存している旨の説明があった。

753a118.jpg 
蕎麦が来た。が焦って手ぶれ。(そんなに腹がへっていたのか?)

753a122.jpg 753a123.jpg
蕎麦は細打ちで透明感がある。表面にはツブツブがはっきり確認でき、粗挽きのようだ。
さっそく手繰る。??蕎麦の香りが来ない・・・・が、喉越しはいい。
咀嚼する。・・・・??蕎麦の甘味を感じない。が、腰がある。

753a124.jpg 753a125.jpg
箸が透けて見えるのでは?と思えるぐらいの透明感と細さだ。
粗挽きのツブツブが確認出来るのに咀嚼しても甘味が来ないのはなぜだろう?
蕎麦が細すぎるのか?つなぎが多く蕎麦の割合が少ないのだろうか?
汁で引き立てるタイプなのかもしれない。汁を確かめよう。

753a121.jpg 753a119.jpg
汁を舐めてみる。濃さは丁度良い。そのままで飲み続ける事も可能な濃さだ。無論コクはあり薄すぎない。
後味のバランスがよく、味わった後味は柔らかい。ダシの香りを感じる汁だ。
シャープな輪郭は感じないが、ドテッとした重さもない。優しい汁である。
蕎麦を汁に付けて啜る。汁の香りが口に広がり、香りの中を蕎麦が喉を越えてゆく。が、蕎麦の甘味は残らない。
どうやら喉越しを楽しむ蕎麦のようだ。
山葵を舐める。量は少ないが香り高い山葵だ。
後は一気に蕎麦を手繰り喉越しを楽しむ。
食べ終わったが足りない。しかしおかわりの気分ではなかった。
優しい蕎麦だ、セイロをもう一枚おかわりすれば途中で味に飽きてしまうだろう。

753a120.jpg 753a127.jpg
蕎麦の後は蕎麦豆腐。
箸を入れる。おや、普通に豆腐の箸応えだ。特にネットリ感はない。
汁に付けて食す。んーっ、普通に豆腐。蕎麦の香りのする豆腐だ。

753a128.jpg
最後に蕎麦湯を楽しみ店を出た。

753a130.jpg
出た瞬間、山の香りが鼻をくすぐる。
雨上がりの山は森と土の香りの混じった独特の香りがする。
懐かしい。山間の田舎で生まれ育ったためかこの匂いは懐かしく、好きだ。


そば処 和味(なごみ)
埼玉県秩父市荒川日野1466-1
☎0494-54-1219





nice!(29)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。