SSブログ

そうだ、鎌倉に行こう! ほのかな暖かさを探して北鎌倉から江ノ島へ [日常のなかで]

212DSC_0183.jpg
寒い夜、ブロブを彷徨っていると蝋梅の透き通るような黄色い花をたくさん見かける。
そして、蝋梅の花に混じって梅の花が数輪・・・・
春には未だ早いが、寒さの中に見る梅一輪はほのかな暖かさを感じさせ春の予兆を感じさせる。
そうだ、鎌倉に行こう!春の予感を探しに。

何時ものように東横線から横須賀線へ。北鎌倉は梅が咲き出している。
未だ蕾が多い梅の木は冬の穏やかな陽光に包まれている。

217DSC_0347.jpg
まず明月院を訪れた。
朝早い事もあるが人が少ない。凛とした冷たい空気と静けさが辺りを支配している。

211DSC_0150.jpg
蝋梅が満開だ。黄色く透き通るような花。

111DSC_0140.jpg
山門近くの梅は咲き始め。梅の花は華やかさというより気品を感じる。

120DSC_0287.jpg
梅の花の下で宴会は似合わない。
静かに飲みながら愛でるのが似合うと思う。
桜花は陽気(妖気)な感じが有るが梅は陰、そして高貴な感じだ。

125DSC_0361.jpg
枝に座る蕾が愛らしい。

213DSC_0193.jpg
丸窓に息をのんだ。
室内が赤に染まっている。
陽の光が緋毛氈に反射して室内を紅く染めている。

214DSC_0260.jpg
今の時期、丸窓の中には色が無い。紅に染まった室内の壁と色の無い丸窓の内側、いい雰囲気だ。

215DSC_0321.jpg
自分以外誰もいない。貸し切り状態で丸窓の景色を楽しむ。
楽しんだ後は丸窓の向こう側の世界に行こう。300円寄付して室内に。
今日の茶菓子は煎餅だった。籠から一ついただく。前回のカステラは美味しかったな。

312DSC_0272.jpg
冬の枯れた景色もいいものだ。
縁側に座して静けさを楽しむ。
風もない、聞こえるのは自分の呼吸だけだ。
凍った池の表面から反射する光が美しい。
無音のなか、心鎮めて雑念を排除する。この風景と同化する為に。

117DSC_0267.jpg 
おや、お地蔵様、随分愛らしい頭巾ですね。 

119DSC_0282.jpg
ちゃんと帽子をかぶって暖かそう。

216DSC_0331.jpg
紅い花びらが流れてゆく・・・・思わず流れる花びらを拾いたくなる。

121DSC_0295.jpg
寒い日は耳が痛いですからね・・・

123DSC_0327.jpg
波に浮かぶ影、山水の中に遊ぶ。

217DSC_0457.jpg
明月院から東慶寺へ。まだ僅かにしか咲いていない。二月中頃は素晴らしい眺めになるだろうな・・・・

126DSC_0393.jpg
藁葺き屋根と梅の木は良く合う

128DSC_0451.jpg
東慶寺の梅を愛でたあとは亀ヶ谷坂切通を通って小町通りに出る。

130DSC_0461.jpg
小町通りを散策しよう。かまくら画廊・・・・ここに用事がある。その用事とは・・・・

131DSC_0463.jpg
これ、スイーツデコ。にったんさんの作品だ。
記念に一個購入。
この画廊でニットの作品展があり、そのなかでスイーツデコが売られていた訳だが・・・さすがニット展、展示品の対象年齢と客さんの年齢層が高く、入るのにとても敷居が高かった。
画廊の前に立ち、中に入るかどうか3分位思案した程だ。
そして画廊内でも。スイーツデコを探す間の場違いな雰囲気、落ち着かなかった・・・・(;^_^A

151DSC_0470sss.jpg
鎌倉駅から長谷へ歩く。
その途中に一匹焼きの鯛焼き屋さん”なみへい”

152DSC_0465sss.jpg
こんがりと焼けた小ぶりの鯛焼きだ。
皮はぱりっとしている。

153DSC_0467sss.jpg
厚さも十分に有る。痩せていないのが嬉しい。焼き色が良いね。

154DSC_0468sss.jpg
餡子もたっぷり。

218DSC_0487.jpg
長谷寺の梅も清楚に咲いてる

155DSC_0477sss.jpg
長谷寺の前の奇木。生き物のような姿、いまにも歩き出しそうだ。

156DSC_0520.jpg
ここの地蔵様は3頭身、丸文字といい一寸俗っぽくない?

157DSC_0545.jpg
山門付近の梅は左程咲いていなかったが本殿横にある茶屋の梅はかなり咲いている。

159DSC_0554.jpg
実に清楚な白、観る者の心に染み込むようだ

160DSC_0555.jpg
冬の澄んだ陽光が花の背後から包み込む

161DSC_0558.jpg
この白さと気品、あまりに純な白さにいたたまれなくなってくる。
長谷寺を離れた。

171DSC_0568sss.jpg
長谷から江の電に乗り江ノ島方面に向かう。

172DSC_0581sss.jpg
ひとつ手前の腰越で降りる。
何故なら・・・腰越の駅を出た江の電は路面電車になってしまう。これを見たかったのだ。

173DSC_0589sss.jpg
車を蹴散し進む江の電

174DSC_0615sss.jpg
レトロなデザインの車両の方が路面には似合う
線路伝いに歩き、海に出る。

175DSC_0627.jpg
江ノ島まで海岸伝いに歩こう。

311DSC_0635.jpg
サーファーも多い

176DSC_0637.jpg
散歩中の人たちもいっぱい・・・・・

177DSC_0645.jpg
江島神社に行ってみよう。

178DSC_0648sss.jpg
場末っぽい雰囲気が楽しい

179DSC_0652sss.jpg
何?クラゲせんべい?たこせんべいは良く聞くが・・・・
キャノンボールクラゲ?見た事無いが試してみよう。

180DSC_0657sss.jpg
大型プレス機でジュワー・・・・・

181DSC_0660sss.jpg
完成。食べてみる・・・・・どこがクラゲなんだろう?
たこせんべいと大差ないかも。

神社に参拝し、そのまま岩屋まで行ってみよう。

182DSC_0675.jpg
美味しそうな湯気が立ち上る。

184DSC_0692.jpg
岩屋まで行く頃には夕刻となっていた。
岩屋を見学して帰路につく。

187DSC_0706.jpg
だいぶ陽が長くなったとはいえ未だ冬。陽の落ちる速度は速い。

190DSC_0721.jpg
もうすぐ日没だ。

191DSC_0738.jpg
陽が山にタッチ。早く帰ろう。

192DSC_0750sss.jpg
帰りは江ノ島から湘南モノレールに乗って大船へ。



**********************************

日曜日の朝、上の娘の顔が赤い。熱があるようだ。
測ると・・・・・38.8℃、何の前触れも無く熱が出た、こっ、これは・・・・インフルエンザか?

インフルエンザとすると自分の仕事にも影響がある。
会社からのお達しで、家族にインフルエンザが発症した場合、症状が無くとも三日間出勤停止と言われているのだ。
とりあえず会社に家族にインフルエンザ感染の疑いが有る旨と判定でるまで自宅待機する旨をメールする。

月曜日、病院で検査すると・・・・・ビンゴ!
帰り道、日曜日の朝から何も食べていない上の娘に昼ご飯に食べたいものを聞くと、
”KFC”
おまえ正気か?まあいい、4ピースあれば自分の昼ご飯分もあるだろう。
しかし、自分の分は無かった。
それだけ食えれば大丈夫だ。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。