SSブログ

大倉山梅林観梅会に行く [日常のなかで]

20日は大倉山の梅林で観梅会、朝家族を誘うが・・・・・
今日は寒いし~、まだ眠いから・・・・とか言って誰も布団から出ようとしない。お前ら夜更かしのしすぎだ。
昨晩も24時越えだったようだ(奥さんからの話・・・自分は既に寝ていた)。自分の昔を思い出してみると。そんな時刻は禁断の時刻だった。11pmの前には布団に潜り込まないといけない雰囲気があったが。尤も布団をかぶってばれないように深夜ラジオ放送オールナイトニッポンなんかを聞いていたけど)

仕方ない、一人で行こう
a11DSC_2111.jpg
梅林入口付近、満開ではないがこれぐらいがいい。

a12DSC_2115.jpg
さすがに今日は屋台がいっぱい。

a13DSC_2116.jpg
梅のトンネルをくぐって・・・・


a14DSC_2127.jpg
野点も・・・・朝早いから空いている。空いているうちに茶を楽しもう。
a15DSC_2131.jpg
茶を楽しむ。
抹茶は良いな・・・・・爽やかで円やかな苦みの余韻に浸りながら梅を愛でる。
風流を気取って。
a16DSC_2139.jpg
この付近は満開。梅は満開でも控え目な印象。品がある。
a17DSC_2144.jpg
白加賀・・・・だったかな、今回梅の種類を記録しようと考えていたが、梅の花を目のあたりにしたら忘れてしまった。
a18DSC_2145.jpg
梅の花の下で様子をうかがっているような蕾。膨らんだ蕾はまた愛らしい。
a19DSC_2141.jpg
お客さんも入り始めた、三人がかりで茶をたてている。

a20DSC_2149.jpg
清楚な白も良いけど柔らかなピンクも愛らしい
a21DSC_2183.jpg
茶も楽しんだ、さて公園内を一周してみよう。左程大きくない梅林、大きくないから見やすくはある。
a38DSC_2259.jpg
枝垂れの満開はもうちょっと後かな。
しかし今日は寒い。肌寒さを感じながら歩いているとすれ違う人から暖かな香りが。
・・・・これは甘酒の香りだ。
寒さに負けて甘酒を飲む。実は甘酒は好きではないのだが(むしろ嫌い)あまりにも体が冷えてしまったので飲んでみた。
・・・・・
不味くない。なんだ甘酒って不味くないんだ。
不思議なことに嫌いな甘酒が不味く感じない、旨いとまではいかないが、悪くないなと思える。
それほど冷えていたらしい。
a42DSC_2265.jpg
だいぶ人も増えて賑やかに・・・
a49DSC_2340.jpg
あまり咲いていないと一輪をアップで撮ってしまうが、ここまで咲いているなら引いて撮りたい。
が、人が途切れる瞬間を狙うのが大変だ。お弁当広げて宴会中のグループもあって構図も制約されてしまう。

a46DSC_2332.jpg
下の娘が写真を見てつぶやいた、
”踊る梅の木だ”
言われてみれば幹がくねった体、枝が踊る手足にも見える。子供の感性は凄いな。
歳を重ね、そういう感性は枯れてしまったのだろうか。

a44DSC_2319.jpg
ちょっと肌寒さはあるが漂う香りは春、春の雰囲気に肌寒さも心地いい。

a50DSC_2351.jpg
これは確か野梅、この公園で一番多い種類だ。

 
a51DSC_2356.jpg
梅も良いけど屋台も気になるな。上の娘からべっこう飴のお土産を頼まれていたのだ、下の娘は団子、忘れないようにしないと。

a53DSC_2358.jpg
枝垂れを逆サイドから。写真を見直すと・・・・梅の木って皆踊っている気が

a63DSC_2400.jpg
一周して茶屋付近に戻る。茶屋は満員、先に茶を楽しんで正解だったな。

a66DSC_2410.jpg
でもこの時間だと茶屋の前では琴の演奏も。
琴の音を聞きながらの茶、これはいいな。

a69DSC_2414.jpg
かなり混雑してきた、そろそろ帰ろうか。掃除機を買いにゆかないといけないし。
・・・・・・急に現実に引き戻される。
a70DSC_2452.jpg
今日は観梅会だから混んでいるのだろう、来週は人も少ないかな


a80DSC_2460.jpg
もう一度来てみようかな。
梅や桜、どうしてこんなにも人を惹きつけるのだろうか。
凍える冬から暖かな春への移ろいの象徴の梅、そして春本番の主役的な桜、
春を喜ぶ本能的なもなかな。
さあ帰ろう、飴と団子を忘れずに。

11s-IMGP6234.jpg
家に戻ったら・・・・・和菓子を楽しもう。実家から昨日届いた菓子。
栗白寿柿、岐阜の八百津にある緑屋老舗の品だ。 

12s-IMGP6237.jpg
干し柿?いいえ・・・・

13s-IMGP6241.jpg
中に栗きんとんが。
干し柿のねっとりした食感と甘さが美味しい。
ホコホコした栗混沌も美味しい。
ただ・・・・・
干し柿の方が強くて栗きんとんの風味は意識しないと判らない。
なんか勿体ない気がする。せっかくの栗なのに。
ここの栗きんとんは美味しいから尚更だ。
毎年栗の季節になると必ず買うほど気に入っている栗きんとんなのだ。
岐阜県加茂郡八百津町4084
℡0574-43-0144

さあ、機能壊れた掃除機を買いに行こう。
すぐに帰ってくるからと奥さんと二人でトレッサまで出かけた。

結構いろいろあって迷う。
ダイソンが欲しかったが・・・・・却下された。
やはり高過ぎますね、あれは。
掃除機に8万円~10万円は出す気にはなれないのが本音。
見た目がカッコいいけど。
15s-IMGP6243.jpg
奥さんと2時間もかけ悩んで(とてもスグではないな・・・・)
ダイソンでないなら国産がいいな。日本製に拘った。
衣類は国産に拘らないけど家電は国産が良い気がする。
(made in japanの威光も今は昔ほどじゃないのだけど)


16s-IMGP6244.jpg
選んだのはこれ。
なんかロボットチックな掃除機

17s-IMGP6246.jpg
合体物のロボットみたいに分離、合体する。
心配なのは一つ、奥さんが掃除機にたまったゴミを捨てられるか。
そして捨てたあと合体させられることができるか?だ。
この立ててあるユニットの最下段にゴミが溜まる。

18s-IMGP6249.jpg
今までのと比べると2回りも大きい。
上の娘が一言”何故ウチの家電って買い替えると大きくなるの?普通小型化するじゃん”
言われてみれば先日のエアコンも室内機は大きくなった。

 


19s-IMGP6250.jpg
後ろ側も何か掃除機っぽくない。


20s-IMGP6251.jpg
使ってみると・・・・おぉ、あちこち光ってカッコいいぞ!
特に青く光るのがカッコいいな。この意味なく光る遊び心、良いなー。


21s-IMGP6254.jpg
そしてついでに壊れていたFAX電話も買い替え。
あとは・・・・・蹴飛ばして使う洗濯機。でもこれは蹴飛ばせば使えるし。
ただ先日怖いことが、それは・・・・
奥の部屋で使うエアコン(これも14年選手)にエラーが、リモコンがいかれているのか誤動作の連発だ。
今は落ち着いているけど、予兆でなければ良いのだけど。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。