SSブログ

そうだ、鎌倉に行こう! 薄く雪化粧を施した北鎌倉を楽しむ [日常のなかで]

23DSC_1390.jpg
この土曜日は解放日だった。
バイクで出掛けようとしたが生憎の雪、バイクは乗れない。
だが折角の雪だ雪を楽しみたい。

そうだ、北鎌倉の雪化粧を見に行こう。雪の中の梅もまたいい。
期待いっぱいで金曜日を過ごしたが・・・・いまひとつ降りが頼りない。
これでは積もる事はないな。せいぜい屋根の上と木の枝ぐらいに積もる程度か。
しかも昼頃には溶けてしまう程度だろう。
となると・・・・朝はやくが勝負だな。

土曜日の朝、家族を起こさないようにそっと朝ご飯。
珈琲を抽れて、バケットをスライスする。
レッドチェダーチーズをスライスしてロースハムと並べる。
茹でたひよこ豆とレッドキドニービーンズを更に盛ってチーズベースのドレッシングをかければ朝ご飯の用意は完了だ。
一気に、珈琲で流し込むように急いで食べた。
そんなに慌てなくても大丈夫なのは判っているが性格なのだろう。

東横線から横須賀線に乗り換える。
窓の外が気になる。窓から流れる家々の屋根が気になって仕方が無いのだ。
雪の残り具合は・・・・溶け具合は・・・・

北鎌倉に到着。

11DSC_1254.jpg
ホーム側の家の屋根は日陰のせいか比較的残っている。

12DSC_1257.jpg
空は雲がきれて青空が広がりはじめた。これはすぐ溶けるぞ!

13DSC_1258.jpg
地面付近に残る雪は僅か。

14DSC_1260.jpg
陽のあたる屋根の雪は既に落ちている。これではあまり期待できないな。
しかし、寒い。一寸凍え気味だ。

15DSC_1267.jpg
円覚寺山門前の梅。もう一寸雪が残っていたら良かったが。
雪が何時まで残っているか心配だ、今日は東慶寺を最初に行こう。

16DSC_1281.jpg
山門屋根の雪が陽に照らされて眩しい。寒いが雪の中で見る梅はとても美しい。
梅の花の上品さと雪の白さは良く似合う。


17DSC_1288.jpg
梅も2週間前に比べるとだいぶ咲いてきた。

18DSC_1290.jpg
8時半、開門と同時だが多くの人影が。
皆長いレンズを装着したカメラをぶら下げている。
考える事は皆一緒のようだ。

18DSC_1317.jpg
薄く雪化粧を施された屋根と紅白の梅、
なんとも落ち着く。

21DSC_1349.jpg
一瞬、人が途切れる。静寂が訪れる瞬間。

24DSC_1470.jpg
来週末が満開かな。

25DSC_1486.jpg
それにしても梅の枝はどうしてこうも曲がりくねっているのだろう。
下手な芸術より余程オブジェっぽい。

26DSC_1582.jpg
東慶寺の雪化粧を楽しんだあとは明月院に向かう。

28DSC_1646.jpg
明月院の梅もかなり咲いてきた。

29DSC_1790.jpg
大好きな明月院の丸窓から見る雪景色。
今日も丸窓の奥に座して暫く過ごす。
聞こえる音は雪融け水の流れる音だけだ。
そして寒さ。陽は出ているが空気はとても冷たく、体の力を抜くと震えてしまう程だ。
何時もの如く暫し佇む。
そして、雪融け水の流れ落ちる軽やかな音に耳を傾けと、何もかもがその音に流れて行くような気分になる。

丸窓の奥庭を楽しんだ後、明月院を散策する。
が、とても寒い。体が小刻みに震えている。
カメラを構えても寒さでホールドできない。体の震えがカメラに伝わってブレてばかりだ。

30DSC_1854.jpg
一寸した晴れ間から差し込む陽光に反射して明月院の屋根雪の白と梅花の白が目に眩しい。

少し早いが昼ご飯に向かおう。昼時間になれば混んでしまう、早めに店に入った方がいい。
そうだ、鎌倉宮の前にある蕎麦屋に行こう。

31DSC_1920.jpg
明月院を後にして鎌倉街道を鶴岡八幡宮へ。下り坂を降りると雪はない。
八幡宮を突っ切って鎌倉宮方面へ向かう。
お目当ての蕎麦屋に入り十割蕎麦を楽しむ。
そして蕎麦ぜんざいも注文。ぜんざいは体が暖まるから。
ぜんざいを一口食べる度に体が温まって来るのが判る。
体も暖まった。さて次は何処に行こうか。
瑞泉寺にも行きたいが寒い。せっかく暖まった体がまた冷えてしまいそうだ。
それに雪ももう溶けてしまったし。
鶴岡八幡宮に戻ろうと来た道を戻ると天神様の幟が。
荏柄天神だ。
天神様といえば梅、行ってみよう。

32DSC_1966.jpg
雪はほとんど無かったが紅梅がとても綺麗だ。

33DSC_1982.jpg
特に綺麗だったのが桃色の梅。大きめの花が愛らしく咲いている。

34DSC_1990.jpg
受験シーズン、絵馬がいっぱいだ。
次から次へと受験生達がお参りに来ている。
友達同士だったり、家族と一緒だったり。

35DSC_2008.jpg
天神様は学問の神様。受験も本番の時期になり天神様は大忙しだ。

36DSC_2023.jpg
最近娘達が勉強しない。上の娘は目を♡にして夜中まで嵐が出演するTV番組を見ていている。何時勉強しているのだ?
下の娘は姉に付き合って見ている。う〜ん、困ったものだ。
尤も自分の昔を思い出せば強くも言い難い部分も・・・・・

そうだ、お参りしておこう。

娘達がちゃんと勉強しますように・・・・お願いします。

37DSC_2025.jpg
天神様と梅はやはり似合います。

38DSC_2027.jpg
想いの詰まった絵馬が連なる。
皆、希望が叶うといいね。

39DSC_2034.jpg
受験生達に混じってお参りしたあとは引き続き梅を楽しんだ。

40DSC_2037.jpg
雪融け水の冷たさに震えているようだ

41DSC_2039.jpg
蕾、咲き始めと開花。まるで連続写真のよう。

42DSC_2040.jpg
凛とした雰囲気に身が締まる。寒さに耐える梅に美しさを感じる。

43DSC_2048.jpg
柔らかな色合いの梅。
柔らかだが芯の強さを感じさせる。そう、隙が無い。

44DSC_2052.jpg
受験生グループは梅の写真を撮ったり記念写真を撮ったりして束の間の休息を楽しんでいる。
何組かの撮影係を引き受けた後、天神様を後にして鶴岡八幡宮へ戻る。

46DSC_2074.jpg
鶴岡八幡宮のリス。天神様で見かけたリスは近くに寄ってこなかったが八幡宮のリスは近くまでやってくる。
ちょっと人慣れし過ぎだ。

47DSC_2088.jpg
今の時期、八幡宮では牡丹が盛りとか。
見たかったが体が再び冷えてしまった。
早く帰って熱い風呂に入りたいから止めておこう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。