SSブログ

走り納め 温泉ライダーがゆく 大湧谷で凍えた後は温泉だ [バイクと車]

133箱根大湧谷7.jpg
26日のエスケープを画策して行き先を三浦半島と定め検討しているとoasisさんから迎撃予告のメッセージ。
そして迎撃の僚機をキープするにあたり迎撃場所を変えたいとの要望で小田原方向となった。
oasisさんが行きたい漁港の食堂も小田原にあるらしい。楽しみだ。
25日に奥さんにエスケープを宣言。
難色を示したが迎撃機が上がってくるのにターゲットが無かったら話にならないだろうと押し切った。
コンタクトポイントは西湘BPのパーキングに9時。
Mapfanによれば1時間一寸だ。

111箱根出発.jpg
26日の朝、発進準備をおこなう。
上はヒートテックを三枚重ねた。下腹と両肩、腕にカイロを貼付けた。
下は買ったばかりの革パンツで、その下はヒートテックのタイツ。
太ももの内側にはカイロで武装。
温泉ライダーに変身する予定はない。
やはり時期的に湯冷めが恐いので他の人に無理強いはできないから。
しかし、行き先が行き先だ。気がむいたら一人、温泉ライダーに変身しよう。木桶を搭載する。
7時だ、発進!
三ツ沢から横浜新道にはいり戸塚へ。150円支払う。
寒い。下半身は革パンツの効果かカウルの効果かたいして寒くない。
しかし上半身は寒い。凍るような風が容赦なく肩と腕を鷲掴みにする。
カイロを肩と腕に貼って正解だった。

112箱根富士.jpg
そしてR1を新湘南BPへ。ここは無料化された。横浜新道も無料化して欲しいものだ。
新湘南BPからの富士山は雄大だ。R134に出て西湘BPへ。

113箱根手袋.jpg
しかし、グローブが寒い。袖の隙間から冷気が入り込み、ジャンバーの内側に入ってくる。
これはたまらない。しかも指先の感覚も無くなってきた。こうなったら致し方ない。。。。

114箱根手袋.jpg
グローブを変えよう。これでどうだ!袖に隙間は無いし、指先も冷たくない。
スキー用グローブを持ってきて良かった。

115箱根湘南の海.jpg
湘南の海。この寒いのに多くのサーファーが浮いていた。
見ているだけで寒くなりそうだ。

117箱根集合.jpg
コンタクトポイント到着時間は0820
0900までかなり時間がある。
そうこうしているうちにインターセプターが来襲してきた。
おお、今回のyamsさんとlucky13さんの愛機が前回と違う。
複数台数が配備されているのは羨ましい。

コースを確認。
大涌谷へ黒玉子を食べに行って、小田原港でランチのコースだ。
lucky13さんを先頭に隊列を組む。
ついてゆくが段々寒くなってくる。

119箱根戦国.jpg
仙石原が綺麗だったので思わず停車。写真を撮るが・・・・・寒い!凍りそうだ。

120箱根千石.jpg
あまりの寒さに先を急ぐ。がさらに寒さは増してきた。
山の上の方を見れば雪が乗っている。寒い訳だ。
そういえば道に凍っている部分があった。
飛ばしていたら危なかったな・・・・・やはりこの季節の山は甘く見てはいけない。

121箱根大湧谷1.jpg
ようやく大涌谷に到着。しかし強風だ。走っていても風で進路が変わってしまう時があったが、山の上はさらに風が強い。
駐車場に入れようと減速した途端、強風に煽られ転倒しそうになるのを何とかこらえる。
風が一瞬弱くなったタイミングを見計らってバイクの向きを変え駐車場に入れた。
でも、出すとき大変そう・・・・・

123箱根黒卵2.jpg
黒玉子をお土産に買う。
lucky13さんがこの場で食べる用の玉子を購入、配給してくれた。
いただきま〜す。有り難くごちそうになります!
玉子を持つと凍るような手に暖かなゆで卵の温もりが嬉しい。

124箱根湯の花饅頭.jpg
あまりの手の冷たさに湯の花饅頭も購入。

125箱根湯の花饅頭2.jpg
熱々の餡子で体を温めましょう。

126箱根大涌谷1.jpg
上まで行きたいな・・・・でも寒そうだし・・・皆さん凍えているし。
悩んでいたが、行きますかの問いに渡りに船と結局いく事に。
一人はしゃぐさる1号

127箱根大湧谷2.jpg
温泉の噴煙と硫化水素の香りが気分を盛り上げてくれる。

128箱根大湧谷3.jpg
ここで玉子を茹でるのかな?
ちょっと手を温めたいけど熱いのだろうな・・・・

130箱根大湧谷5あ.jpg
極寒なか凍える4人。今度帽子買おうかな。ちょっとデコの薄さが・・・・

132箱根大湧谷6.jpg
足下の岩の表面に付着する氷。寒いわけだ。
このあと下山し、小田原港を目指す。
高度がだんだん下がってゆくのが実感出来る。
コーナーごとに暖かくなってくるから。

134箱根小田原漁港.jpg
小田原港に到着

135箱根小田原漁港2.jpg
市場に二階にある食堂が目的地

136箱根小田原漁港3.jpg
綺麗な漁港だ。

137箱根小田原漁港4.jpg
頼んだのはマグロとハマチの山盛り丼 1100円。

138箱根小田原漁港5.jpg
当初、マグロが5切れだけかと思ったが・・・・下にも折り畳んであった。
ハマチは脂がとろっととろけて・・・・やっぱり美味しいな。

139箱根小田原漁港6.jpg
脂のテカテカ感、あまり良く表現できないな・・・・

140箱根小田原漁港7.jpg
丼の大きさ。
大盛りは無料で、注文するときに聞かれるが思わず大盛りと注文してしまった。
食べきれるか心配だったが乗っている刺身とバランスが取れていた。
普通盛りだったら刺身が余っていたかもしれない。

食べ終わって、ここで解散。

141箱根ひもの.jpg
お土産用の干物を買うのに安い店があるとyamsさんから聞き、案内までしてもらった。

142箱根干物2.jpg
試食干物。各自焼いて食べる。
食べたかったが時間がかかりそうなのでパス。

143箱根干物3.jpg
アジの干物が12枚で1000円。
12枚買って帰ったら逆に怒られそう。
冷蔵庫に入らないと。

143箱根干物4.jpg
手頃な大きさ、枚数ということで5枚入りで525円のものを。

yamsさんと別れ、温泉に向かう。
あまり奥に行くと帰りが大変だ。渋滞の事も考慮しないといけない。
16時までに家に帰らないといけないから。

144箱根温泉1.jpg
ふと見かけた立ち寄り湯

145箱根温泉2.jpg
天然温泉100%かけ流し?入ってみよう。

146箱根温泉3.jpg
”お気軽にどうぞ”の幟、でも価格はお気軽じゃなかった。
1200円、休憩室使うときは別に料金が必要。
だから日帰り温泉を楽しむにはそれなりにコストがかかる。
湯船も左程大きくない。露天も狭い。
でもこのプライス。
これが箱根プライスなのか・・・・

147箱根♨.jpg
湯は個性強く無く、さっぱりとしている。
内湯は熱め。露天はぬるいが、この外気温のなかで入っていても寒くは感じないからそれなりの温度はあるのだろう。

148箱根♨2.jpg
昔、温泉が出ていた穴らしい。

149箱根♨3.jpg
露天風呂。誰もいなかったから撮影してみた。
広くない。はっきり言って狭い。

150箱根♨4.jpg
建物の隙間に無理矢理作った感じの露天風呂。
だから木々は見上げないと見えない。

151箱根♨5.jpg
湯に浮かぶ赤と黄色の紅葉の葉を見ながら・・・・風流だな。

でもやはり1200円の価値は感じられなかった。
1000円以下でここより素晴らしい温泉は多い。
やはりこれは箱根価格なのだろう。


神奈川県足柄下郡箱根町湯本温泉湯場
0460-85-5361




152箱根.jpg
さあ帰ろう。ふと足下を見る。
革ジャンと革パンツ・・・・でも靴が似合わない。
やはりブーツが必要かも。

153箱根.jpg
1430、箱根を後にする。
西湘南バイパス終点付近から新湘南バイパス付近まで渋滞していた。
帰着時間が決められているからスリスリ・・・・・

1545家に到着。
箱根から75分か。



nice!(56)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。