SSブログ

理想のシュークリームにはほど遠く クリームパフの難しさを知った [甘味]

201001301938000.jpg

まったりした土曜日の昼下がり、夕食用の手打ち饂飩を打っているときに下の娘がこんどはシュークリームを作りたいとせがむ。
皮が難しいと噂に聞いているが。。。。。まあ、やってみな。んっ?手伝ってってこと?
お父ちゃんは饂飩打っているんだ!っていったが結局饂飩打ちとパフ作りをパラでやることになった。
バータ・シューの材料を用意
食塩1g
水65g
バター65g
牛乳65g
薄力粉50g
強力粉25g
卵4個
鍋に塩、牛乳、水、バターを入れ中火にかける
バターが溶けて沸騰したら火からおろして、粉をふるって入れてヘラで混ぜる
201001301538000.jpg
再び火にかけて30秒程混ぜるて火からおろす。
卵を少しづつ入れて、分離しないように混ぜる。
生地に卵を入れるとすぐに分離する。
慌てて混ぜる。かなり忙しい。
娘と一緒に作っているからいいようなものの、一人だとパニックだろうな。
201001301538001.jpg
生地を確認する。
卵三個程入れて確認するともうちょっとという感じ?でさらに一個分追加。
201001301541000.jpg201001301541001.jpg
しまった、多すぎた。ちょっと柔らかすぎだろう。失敗確定か?
しょうがない、このまま進めよう。
生地を絞り出して。
201001301546000.jpg
霧吹きで水をかけて、オーブンで焼く。220℃で20分、170℃に下げて10分。
201001301623000.jpg
やっぱり膨らみが足らない。噂には聞いていたが難しい。
オーブンの位置具合で膨らみがかなり違う。温度設定の具合か?余熱設定の具合か?尤も生地がゆるすぎの失敗しているし。
一番まともに膨らんだパフで空洞の度合いを確認
201001301626000.jpg
先週のミルクレープ同様にレンジでカスタードクリームを作って
201001301753000.jpg
潰れたパフを何とか広げてクリームを無理矢理流し込む
201001301933001.jpg201001301933000.jpg
冷蔵庫で冷やして、とりあえず皿にのせて。。。。。
201001301938001.jpg
おっ?味は確かにクリームパフだ。膨らみ不足だけど。
さあ、娘たちよ、この大量の失敗作と格闘を始めようぜ!

パフと格闘しながらネットで多くのレシピを確認すると、卵の量が要と書いてある。特に”卵が余る事なっても入れ過ぎてはいけない”との注意書きが。。。。。やはりこれか、失敗の原因は!


パフの材料を探しまくっているときに賞味期限のミックスドライフルーツが発掘された。
これは早急に使わなければならない。何にするか?パウンドケーキ?いや今はちょっと重い。
ホットケーキに混ぜてみるか?いや、フライパンだと焦げそうだ。
とりあえず手っ取り早く混ぜてオーブンで焼こう。おやつはパフとこれだ。

201001310803001.jpg
薄力粉 300g
BP 小3
砂糖 大6
牛乳 130ml
卵 3個
バニラオイル 適当
バター 大3
ミックスドライフルーツ 150g(オレンジ、レーズン、リンゴ、チェリー、パイン(他、砂糖、洋酒、水飴入り)
ラム酒 好きなだけ

薄力粉とBP、砂糖を振るっておく。
粉に牛乳、卵、バニラオイルを合わせたものを入れてヘラで混ぜて、溶かしたバター代を入れる。
ドライフルーツも加えて混ぜて、溶かしバター大1をひいたパエリアパンに流し入れてかき混ぜずに放置によって平にならす。
210℃のオーブンで15分焼く。
焼き上がりにラム酒をハケでぬる。

ちょっとこげ気味か?焼きを10分くらいにしておけばよかった。
ブランチぐらいには使えるかな。












nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。