SSブログ

辛目の汁で強い田舎蕎麦 高崎の蕎麦 凡味そばきり [群馬の蕎麦]

s_113IMGP0122.JPG

今日の出張は高崎。高崎に来ることは珍しく、そうはない。珍しいからこそ蕎麦を探す。前橋インターを降りて17号線を高崎方面に走り緑町の交差点を目指す。ここを左折してすぐ右折、そのまま真っ直ぐにいくとその店はある。”凡味そばきり”

だが・・・・・無いぞ?いや、看板らしきものが見える。

s_111MGP0099.JPG

廃墟か?道路側から見ると一見潰れた店のような茂り方だが、 入り口は整然としている。木々の茂り方はともかく、入り口の蕎麦屋らしさは好感が持てる。見るだけで落ち着く。ただ木々をもうちょっと手入れした方が良いのでは・・・・・・・・・・

s_114IMGP0121.JPG

暖簾がかかった入り口は良いな。障子戸の入り口も素敵だ。 

s_117IMGP0105.JPG

内装も落ち着く。土間がまた良い。 

s_119IMGP0107.JPG

冷たい水が出される。暑い日だから水なのだろう。でも熱い蕎麦茶のほうが好きだ。

s_115IMGP0101.JPG

 品書きを確認しよう。せいろか田舎か迷う。いっそ多種盛りにしようか? この他、蕎麦には白雪蕎麦(御前蕎麦?)と変わり蕎麦があった。

s_116IMGP0102.JPG

多種盛りを探すと三色盛りがあった。これを頼む。

せいろ と 田舎 と 変わりそば かな?と想像した。 

 bs_120IMGP0108.JPG

蕎麦が運ばれる。左上に田舎、その下は変わりの大葉切り、右上は御前蕎麦だった。せいろ(細打ち)が無いのか・・・・・

bs_121IMGP0111.JPG

 まずは田舎から啜る。太めで艶やかな表面の蕎麦は腰があって噛み応えが気持ちいい。蕎麦の香りみも十分にあって咀嚼すると甘みが滲み出てくる。美味しい、美味い蕎麦だ、これなら細打ちも試したかったな。

bs_122IMGP0112.JPG

次に変わり蕎麦を啜る。大葉の香りが食欲を刺激する。大葉の香り高く、サッパリと喉を通る。 

bs_123IMGP0113.JPG

最後に御前蕎麦。まさに白雪のごとく白い。 さすがに香りは弱いが味わいは良い。細打ちゆえに喉越しもよく、気持ちよく啜れる。

s_124IMGP0114.JPG

薬味で味覚をリフレッシュ。山葵が美味しい。舌の上に山葵を僅かに乗せる。乗せた瞬間、甘みが舌の上を走った刹那に鮮烈な刺激が鼻の奥を突き抜ける。そのとき香りは鼻腔の中を満たす。良い山葵だ。

s_125IMGP0115.JPG

 汁を舐めてみる。辛い!ちょっと辛口か。そのまま飲みくだすのは三口が限界だが、味は美味しい。もうちょっとだけ薄めなら文句は無いぐらい良いバランスだ。甘ったるくなく、角はたたず、酸味が強すぎもしない。田舎蕎麦と汁を合わせる。汁の塩気が蕎麦の甘みを強調する。美味しい、三色ではなく単色で大盛りにすべきだった。変わり蕎麦と汁を合わせる。大葉の香りが心地良い。最後に御前蕎麦を汁と合わせる。さすがに上品過ぎて物足りない。薬味皿の辛味大根を汁に入れる。辛味大根も本物だ、十分に辛い。辛味大根の辛味と蕎麦が良く合う。

s_126IMGP0120.JPG

蕎麦湯。左程濃くは無い。サッパリとしている訳でもない。汁を割って飲むと丁度良い濃さだ。

美味しい蕎麦を落ち着く空間で楽しむ事ができた。次はセイロを試そう。しかし田舎も美味しかった。

 

凡味そばきり

群馬県高崎市問屋町西1-8-6

℡ 027-361-4928

 


nice!(33)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 33

コメント 20

sachi

素敵ないいところですね。

by sachi (2010-08-16 23:22) 

あんず

三色ソバ美味しそうです〜♪
こうやって並べられると、見た目だけでも違いがよくわかりますね。
そしてどのソバも美味しそうです☆
by あんず (2010-08-17 00:43) 

たー

良い感じのお店ですね。
大葉 夏にはもってこいですね。涼しげで美味しそうです。
この手の蕎麦は熊本ではあまり見かけないので、ちょっとうらやましいです。
by たー (2010-08-17 01:27) 

ぷりん&りく

へ~~!色んな麺が試せるって素敵でしね~~☆
by ぷりん&りく (2010-08-17 02:06) 

半世紀少年

すごく雰囲気がいいところですね。
で、味もそこそこの様で・・・・。
当たりですね(^v^)
by 半世紀少年 (2010-08-17 07:58) 

KENTA

各種盛り合わせメニューなんてあるんですね。
お店の雰囲気がまた良い。
でもこういう落ち着いたお店は
幼児を連れてって感じではないですよね。
by KENTA (2010-08-17 08:37) 

はくちゃん

おはようございます
そば茶、良いですよねぇ
暑いと言って冷たいものばかりだと疲れちゃうんですよね
田舎そばって、温かいおそばが好きです

by はくちゃん (2010-08-17 08:44) 

yosi

せっかくの美味しいおそば屋さんだったら
植木屋さんに入ってもらって手入れしないと勿体ないですね。
看板も見えにくくなっているし、廃墟じゃはいりたくないしね。

by yosi (2010-08-17 09:22) 

たくや

趣のあるお店ですね要チェック
by たくや (2010-08-17 12:03) 

rappi

私も高崎方面によく出張にいくのですが、
車でなく電車移動なため、駅付近ではなかなか美味しい
蕎麦屋さんに出会えないんです。
夏に蕎麦、いいですね。(^^)
by rappi (2010-08-17 12:57) 

土芽

ステキなお店ですね♪
それでいて味も良ければ何度も足を運びたくなりますよね。
by 土芽 (2010-08-17 19:52) 

yatoho

さる1号さん おはようございます。

食べてみたいです!
by yatoho (2010-08-18 06:55) 

standardgogo

ちょっと鬱そうとしていますが、控えめな佇まいがいいですね。
土間もいいムードです。
by standardgogo (2010-08-18 11:18) 

CANDy

雰囲気いいお店ですね~
土間も本当に素敵な造り。
この季節、蕎麦が欲しくなります><。
by CANDy (2010-08-18 11:58) 

響

今回も思わず唾を飲んでしまうような
リアルな蕎麦の味の表現をしますね。
出先であまり蕎麦を食べることは無いのですが
さる1号さんの記事を見てから田舎の蕎麦屋を見ると
とっても気になるようになりました。

by (2010-08-18 19:27) 

FOUR−STRAIGHT

これ、めちゃめちゃ美味しそうです。
二ついけそう・・・
田舎蕎麦の細打ち、絶対うまいはず!
あぁ、食べたい・・
by FOUR−STRAIGHT (2010-08-18 20:52) 

さる1号

皆様、NICE有り難うございます。
by さる1号 (2010-08-20 22:18) 

さる1号

sachiさん、コメント有り難うございます。
結構趣きがあって良い感じの店で気に入りました。

あんずさん、コメント有り難うございます。
これに細打ちを加えて4色蕎麦だったら理想でした。

たーさん、コメント有り難うございます。
変わり蕎麦もたまには良いものです。
無論、本道ではないのでしょうが。

ぷりん&りくさん、コメント有り難うございます。
一回でいろいろ試せてお得ですね。

半世紀少年さん、コメント有り難うございます。
そうです、あたりでした。あたりにめぐり逢えた日はハッピーな気分で一日を過ごせます。

KENTAさん、コメント有り難うございます。
この店はテーブルごとに個室っぽくなっていました。
だから子供連れでも問題無い感じでした。
美味しい蕎麦屋の多くは子供を連れてゆくのを躊躇してしまう雰囲気がありますね。

はくちゃんさん、コメント有り難うございます。
冷たいものばかりだとばてます。
ここにサンプルがあります。
温か田舎そばも美味しいですね。

yosiさん、コメント有り難うございます。
木々の手入れの悪さが欠点ですね。
最初は本当に潰れたのか?と思いました。

たくやさん、コメント有り難うございます。
趣もあります。しかも美味しいです。これはチェック必要ですよ。


by さる1号 (2010-08-20 22:32) 

さる1号

rappiさん、コメント有り難うございます。
高崎駅周辺で美味しい店ありますよ。
今度アップします。

土芽さん、コメント有り難うございます。
何度も足を運ぶ事、確定しました。

yatohoさん、コメント有り難うございます。
食べに行きましょう!お勧めします。

standardgogoさん、コメント有り難うございます。
結構良い造りですよね。
鬱蒼とした木々が問題ですが。

CANDyさん、コメント有り難うございます。
なかなか趣のある造りでした。
子供の頃過ごした田舎家を思い出します。

響さん、コメント有り難うございます。
各地の田舎蕎麦、食べてみたいですね。
特に、田舎な程外観に気を留めず味に拘るような気がします。


by さる1号 (2010-08-20 22:41) 

さる1号

FOUR-STRAIGHTさん、コメント有り難うございます。
確かに2〜3個は軽そうですね。


by さる1号 (2010-08-20 22:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。