SSブログ

郡上八幡で美味しいサンプル造り [日常のなかで]

555IMGP0376.jpg
夢にまで見た特大クレープパフェ!・・・・でも食べられないんだよなー。




昼ご飯の後は食品サンプルを造りに行こう。
市街地中央にもサンプル屋さんはあるが混みすぎてゆっくり作れない。
ここは離れた場所にあり比較的空いているからじっくりと作る事が出来る。
毎年予約してから来ていたが、何時も左程混んでいないので今年は当日朝に予約電話をいれた。
すると・・・・・今日は13時しか空いていません、との返事。13時を予約する。
危なかった・・・・混んでいたんだ。
(どうやら団体予約が入っていたらしい)

ghm511.jpg
吉田川沿いにあり窓から眺める渓流が綺麗だ。

ghm512.jpg
天婦羅(エビ、南瓜、ピーマンの天婦羅とレタス)、フルーツパフェ、かき氷から選べる。

ghm514.jpg
壁にはいろいろな作品が展示されている。

556IMGP0377.jpg
巨大ハンバーグ定食をはじめ、ラーメン、パスタ、干物定食、焼き魚、巨大ハンバーガー等々

ghm521.jpg
娘達のリクエストは天婦羅。というか今年で三回目の製作で残ったのが天婦羅。
天婦羅の衣になるロウ。緑色のロウはレタス用。ボールに入っているのはぬるま湯。

ghm522.jpg
高い位置からロウをぬるま湯の中に注ぐ。湯の中で天かす状に固まってくる。天婦羅の表側だそうだ。

ghm523.jpg
天かすの上にゴムの南瓜を乗せて・・・・

ghm524.jpg
南瓜の上にロウをかける。

ghm525.jpg
ぬるま湯を手でかけると・・・・・ロウは天かす状になる。これは裏面だ。

ghm526.jpg
表面(底側)に触らないように引っくり返す(難しそうだ)

ghm527.jpg
余分な衣を取って(簡単に取れるそうだ)

ghm528.jpg
南瓜の一部を露出させると美味しそうに見える。

ghm531.jpg
次はピーマン。同様に表側の天かすを作って。

ghm532.jpg
ゴムのピーマンを置いて、低い位置からピーマンの上にロウをかける。
手でぬるま湯をかけて・・・・まあ手順は南瓜と一緒。
次は海老の天婦羅。これはちょっと違うそうだ。
ghm541.jpg
高い位置からロウを垂らして天かすを作る。大きめに作るのだ。
その上に海老を置いて・・・・

ghm542.jpg
天かすで包む。

ghm543.jpg
つなぎ目を触らないように注意しながら余分な衣を取り払う。海老のシッポを露出させるのを忘れないように!

ghm545.jpg
天婦羅の完成。
次はレタス。

ghm551.jpg
お玉ですくった緑色のロウをぬるま湯の表面にそーっと垂らす。シート状になるように垂らしてゆく。

ghm552.jpg
両脇を指でつまんで。エイって感じでぬるま湯の中に引きずり込む。

ghm553.jpg
表面はシワシワになって湾曲する。まるでレタスの葉だ。
形を整えれば完成。

ghm565.jpg
レタスに天婦羅を乗せる。

ghm566.jpg
娘達、それぞれ完成。




郡上市八幡町東町
電話0575-65-4887
9:30〜16:00
不定休


郡上八幡を満喫した。可児に戻ろう。
高速道路は景色がつまらないから下道を走ろう。ここから可児なら峠越えすればたいした距離でもない。
256号線を和良を抜けて金山に向かって走ろう。
郡上から走ると出だしこそ峠越えの目が回りそうな道だが、それを抜ければ快適な道だ。ghm811.jpg
美山鍾乳洞付近、快適な林道だ、対向車も追走車もない。バイクで走りたいな。

ghm812.jpg
路の駅和良で休憩。この辺り一帯は湧き水が多い。湧き水探してガイドマップを見ていると・・・・何かに見つめられているような悪寒。ふと見ると、こっこれは・・・・・

ghm813.jpg
鬼の首・・・・見に行こうか?しかし却下されるだろうな、やっぱり。
調べると拝観可能なのは土日のみ、今日は無理か。
藤原高光なる人が瓢ヶ岳にいる鬼を退治したものだとか。

念興寺
岐阜県郡上市和良町897
0575-77-2125

郡上に多々有る湧き水の中でもネーミングに脱力。
しかし由来ある湧き水で地酒の水にも使われているらしい。

ghm814.jpg
徒歩で10分だ、行こうぜ!と車の中を見ると・・・・・みんな爆睡中。こりゃ無理か。
まあいい、今度バイクで鬼の首とセットで来てみよう。横浜からだって宿泊が実家だからコストはかからない。
実家から郡上まで下道で十分だからコストは往復の東名だけだ。あとは日程が取れるかだ。(これが一番の難問だけど)
路沿いにある湧き水ポイントで水を汲み車に積み込む。
ghm821.jpg
爆睡中の家族の寝息を聞きながら41号に向かう。
昨年は金山手前あたりで猿に遭遇した。今年も会えるか楽しみだったが現れなかった。
金山で41号に入り飛騨川沿いに南下する。
七宗あたりは飛水峡、川は険しい山に挟まれる。断崖が見事だ。
川の右側を走ったり左側を走ったり、その度に橋を渡る。橋から見る川の景色は見事だが橋を数渡ってばかりだ。
川辺当たりにくると川も広くなる。末は合流する木曽川もそばを流れるから川辺、御嵩、八百津、美濃加茂あたりは何処をどう走っても何度も川を渡る事になる。岐阜県は海が無いけど川はやたらに有るのだ。

ghm911.jpg
可児に到着。夕焼けが綺麗だ。41号を走っているついでだkeiさんに教えていただいた土田のお好み焼き屋さん”ぼてふく”に行ってみよう。何でも焼きそばが絶品だとか。
41号から248号線に入り県道84へ。
”ぼてふく”発見!しかし対向車線だ。次の信号でUターンし到着。
ghm912.jpg
さっそく入ると・・・満席。しかし左程待たずに空いた。

ghm913.jpg
品書き・・・・ほー、でも”ぼて”って何だろう?頼んでみよう。
でも大好きなカレー味がないのが残念。
焼きそばの甘いソースと辛いソースの両方を試したいし・・・・。
なんとかまとまって注文。

ghm914.jpg
お好み焼きは焦らすようにゆっくりと焼いている。

IMGP0443.jpg
焼きそばも頼んで正解、お好み焼きは時間がかかるから焼きそばを食べて待つ感じになる。
焼きそばの麺は太麺だ。最初は辛口ソースで試した。
麺がモチモチで美味しい、ちょっと辛かったけどビールには会うだろう。
奥さんはビールを頼んだ。自分はノンアルコールビール。

ghm915.jpg
次の焼きそばは甘口ソースで食べよう。お好み焼きはまだじっくりモード。
下の娘は辛口ソースが良いという。
他の者は甘口ソース派。
甘口の方がムッチリした太麺に合う気がする。

IMGP0442.jpg
厚く膨らんでいる。目の前で美味しそうに膨らんでいる。昨日の馬の気持ちが良く判る。

DSCN0141.jpg
20席ぐらいあり、鉄板の上には同時にいくつも並んでいるわけだが、ご主人が飛び回るようにして焼いている。大変な仕事だ。
油断すると火が通り過ぎるだろうし。

IMGP0446.jpg
ミックス玉子・・だったかな。

ghm916.jpg
肉ぼて玉子。”ぼて”とはお好み焼きの上に薄焼き玉子を乗せたものという事だった。

IMGP0447.jpg
分厚く美味しそうに焼けている。
小皿に取って、いただきまーす。
口に含むと・・・・フワフワの食感にの中にトロリとした感覚。山芋?・・・山芋が多いのかな。
こんなフワフワの食感は関東では食べた事が無い。
時間をかけてしっかり焼いた生地は十分に火が通っているが柔らかで優しい味わいだ。
ソースは濃いめでしっかりした味付け。
カラシは付けますか?といわれ、付けてもらったが、これが辛い。付けない方がよかった。
カラシは客サイドで好みの量を付ける方が良いと思う。
ご主人の好みは自分には辛すぎた・・・・ビールを進ませるためかな?
ここで皆で一切れづつ交換っこ。一番気に入った味はチーズ入りだった。
柔らかな生地とチーズのクリーミーさがベストマッチしていた。

全席カウンター席(ご主人が焼いてくれるから当然か)だから長居ができる店ではないけど美味いお好み焼きに大満足。
知人に自信を持って勧められる店だ。(できたら、カレー味も設定してほしいな)


ぼてふく

岐阜県可児市土田字渡2763-3
☎0574-26-4786
11:00-14:00 & 17:00-21:00
定休日;日曜&水曜


明日の予定は婆さんのリクエストで鮎を食べに行く。その後は坂下(中津川市の東側、岐阜県と長野県の境)まで墓参りだ。




nice!(30)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 30

コメント 14

yosi

クレープは本物だと思いました。

「でもたべられないんだよー。」ってお腹でも壊しているのかと思ったら

サンプルだったんですね。

夏休みの宿題に作らせると最高の工作になりますね。

by yosi (2010-08-28 10:48) 

KENTA

うちの嫁が料理サンプル職人さんに、実はなりたかったそうです(笑)。
でも就職しようとすると、あまりの安月給に萎えたそうです(苦笑)。
以前、語っていました。こうやってできるんですね。素晴らしい。
これも厳しい業界ならではの、生き残りのサービスですかね?
サンプルは日本独特の文化だから、海外では浸透してないようですしね。

お好み焼きはホント美味そうです。
やっぱり鉄板焼きは、グルメ通ならカウンターでしょうか。
by KENTA (2010-08-28 12:35) 

moz

最後に残ったてんぷら、美味しそうに出来上がりましたね。 ^^
こういうの子供って喜びますね。うちも、この前、箱根でガラスのアクセサリー作り、やってきました。夏休みの良い思い出になるのでしょうね。
鬼の首と蛇穴、今度のお楽しみですね。
実現できたら、またアップして下さい。
by moz (2010-08-28 12:50) 

もぐ

小学生低学年の頃、
いろんなサンプルを見てみたくて+自分でも欲しくて、
母にねだって、合羽橋の道具街まで
連れて行ってもらった事がありました。
確か、クリームソーダのサンプルを買ってきたはず(笑)

自分で作れる所があったなんて!
楽しそうです、作ってみたい!
〇十年前じゃ、やってなかったかな・・・・・
by もぐ (2010-08-28 17:38) 

standardgogo

鬼の首でも取ったような・・・・実際に取るとこんな感じなんですね◎
お好み焼きは本物ですね(^^)v 
寝息を聞きながらのスポット散策、お疲れ様でした。
蝋製の大ジョッキをグ~ッとやって下さい(@@)
by standardgogo (2010-08-28 19:31) 

MK

うぃ~、お好み焼き美味そうですねぇ。
ビールとともに味わえば・・・たまりません(笑)
by MK (2010-08-28 20:11) 

kei

この夏休みは岐阜のいいとこばかり行ってうらやましいです。
次の坂下~南木曽?でいいのかな?
レポ楽しみです。
ぼてふく行かれたのですね。
カウンター内で汗だくで働くオヤジさんは手抜きなくていい仕事してますね。
by kei (2010-08-28 21:43) 

たくや

クレープのサンプル美味しそうに出来ましたね
本物作るのとどちらが大変でした?
by たくや (2010-08-28 21:49) 

番茶犬

TOPのクレープ、すっごく美味しそうです。
でも、最近写真が多くてサンプルって余り見かけなくなっちゃいましたね
by 番茶犬 (2010-08-29 07:18) 

rappi

鬼の首と蛇穴、私も引きつけられます。(^^)
でも確かに家族には却下されてしまいそうですね。
by rappi (2010-08-29 07:55) 

ぷりん&りく

やば~~~い。。。
サンプル作りメッチャ楽しそうでし~~♪
やってみたいな~~見てるだけでも、、楽しめそうでし^^vvv
by ぷりん&りく (2010-08-29 13:02) 

半世紀少年

郡上はサンプル作りの町なんですよね。
それにしても、よくもまぁ似せることが上手いこと・・・・。
今は柔らかい大福があるらしいですよ。
リアリティーありすぎです(^^)
by 半世紀少年 (2010-08-29 23:20) 

さる1号

皆様、NICE有り難うございます
by さる1号 (2010-08-30 20:45) 

さる1号

yosiさん、コメント有り難うございます。
ウチでは夏休みn宿題として持ってゆきます。
結構ウケるそうです。

KENTAさん、コメント有り難うございます。
展示してあるプロの作品達は見事な物です。
こぼれたラーメンとかリアリティは見事です。
お好み焼きはカウンターですね。自分で焼くのもいいですが、たまにはカウンターで焼いてもらうのも良いですね。

mozさん、コメント有り難うございます。
クリームソーダも作れますよ。郡上の旅、如何ですか?
昨年は奥さんがクリームソーダを作っていました。

standardgogoさん、コメント有り難うございます。
まさに鬼の首、・・・・見てみたいです。
お好み焼きは本物です。私が飲んだビールは偽物(ノンアルコール)でした。本物は奥さんが・・・・

MKさん、コメント有り難うございます。
お好み焼きにはビールですねー、私はノンアルコールビールで我慢でしたが、奥さんは美味しそうに飲んでいました。

keiさん、コメント有り難うございます。
いい店教えていただきました。有り難うございました。

たくやさん、コメント有り難うございます。
本物と偽物、・・・・本物作る方が楽ですね。

番茶犬さん、コメント有り難うございます。
最近サンプル置く店少ないですね。写真の方が経費がかからないのとメニュー変更が楽なせいでしょうか。
ですから観光化しているのかも。

rappiさん、コメント有り難うございます。
家族は(女性には)受け入れられないでしょうね。
こういう時は息子が良かったなって・・・・。

ぷりん&りくさん、コメント有り難うございます。
メチャ楽しいですよ〜。

半世紀少年さん、コメント有り難うございます。
リアリティは凄いですね、
柔らかな大福ですか、凄い技術ですね。
これに匂いも付けたら完璧ですね。食べてしまいそうです。

by さる1号 (2010-08-30 21:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。